【WEB出願(インターネット出願)について】
- 京都芸術高等学校
- WEB出願(インターネット出願)
- 京都芸術高等学校は令和3年度入試からWEB出願を導入します。
- ご家庭にインターネット環境がない場合は本校(企画広報部)にご相談下さい。
- STEP.1
- 出願情報登録
- 出願サイトにアクセスしてマイページをつくる(令和2年12月21日(月)~)
- トップページのWEB出願ボタンをクリックして出願サイトへアクセス
- 「はじめての方はこちら」のボタンからメールアドレス登録に進みます。
- イベント申込で1度登録をしている方は登録の必要はありません。
- ※お名前の旧字体や外字には対応できませんが、ご入学時に修正いたします。
- ※出願サイトの開設期間は令和2年12月21日(月)~令和3年1月30日(土)までです。
- STEP.2
- 出願情報を入力する
- マイページから「新規申込手続きへ」をクリック。
- 「入学試験」を選んで「次へ」をクリック。
- 利用規約を最後までスクロールして確認後「同意して次へ」をクリック。
- 画面の指示にしたがって、必須項目を入力してください。
- 入力内容を確認したら「試験選択画面へ」をクリック。
- 「試験日」2月10日「受験区分」を選んで「選択ボタン」を押してください。
- ※お名前の旧字体や外字には対応できませんが、ご入学時に修正いたします。
- 「保存して中断する」ボタンを押すとマイページから「申込内容確認書」を印刷することができます。
- 「申込内容確認書」を中学校の先生に確認してもらってください。
- STEP.3
- 受験料を支払う(令和3年1月15日(金)~)
- マイページの「お支払い方法」を選択し「確認画面へ」をクリック。
- 画面の指示に従ってお支払い手続きを進めます。
- 入力した内容を確認して、間違いなければ「上記内容で申込む」のボタンをクリックします。
- ※この操作以降は内容の変更ができません。
- 登録したメールアドレスに通知が届いていれば、操作は完了していますので、ご安心ください。
- ※いずれの支払方法でも受験料とは別に手数料がかかりますのでご了承ください。
- マイページに戻ると、「受験票」表示ボタンが表示されます。
- ※コンビニ支払いの場合は店頭での支払いが完了するまで表示されません。
- 受験番号は支払いが完了すると自動で発番されます。
- STEP.4
- 印刷した入学願書を本校に提出する
- マイページからPDFを印刷し、顔写真を貼付します。(2枚)
- 【入学願書】
- 保護者印を押印後、中学校に提出し、校長印を押してもらってから、本校へ持参もしくは郵送してください。
- ※校長印のない入学願書は受付できません。
- 【受験票】
- 校長印押印後受験票を切り離し、受験当日に持参してください。
- ※入学願書の提出期間 令和3年1月15日(金)~1月30日(土)
- WEB出願(インターネット出願)へジャンプ
- ※令和2年12月21日以降